2018年7月5日に、フルモデルチェンジが行われて、新型(4代目)ジムニー&ジムニーシエラが登場しました。 ファン待望の新型の登場とあって、予約販売の段階から大人気... Read More
新型ジムニー&シエラの納期は1年以上。少しでも早く買う方法はある?
スズキ、ダイハツ、三菱の2017年新型車情報。ハスラーの乗用車仕様が登場!?
新型車の登場は、車好きな人にとっても、そうでない人にとっても、ワクワクするイベントです。 2017年も、各自動車メーカーから新型車の登場が数多く予定されています。 &n... Read More
スズキ・バレーノの魅力。3ナンバー車でもスイフトと同程度の激安価格
昨年、今年と積極的に新型車を投入しているスズキが、2016年3月9日に、世界戦略車「バレーノ」を日本で販売しました。 バレーノは、インドで生産され、日本に逆輸入して... Read More
新型エスクードの魅力は?フルモデルチェンジで都会的なSUVに
2015年10月15日に4代目に新しく生まれ変わった、スズキ・エスクード。 フルモデルチェンジにより、運転しやすいコンパクトなサイズに生まれ変わりました。 そん... Read More
スズキ車が純正ナビに米国製を搭載。ナビ業界もグローバル化の兆し
国産車に搭載されている純正カーナビは、日本メーカー製のものが多いです。 けれど、スズキ・ラパンとスペーシアには、アメリカ製のカーナビが搭載されているんです。 で... Read More
マイナーチェンジでSエネチャージを搭載したハスラーの実燃費は?
2015年5月13日にマイナーチェンジが行われたスズキ・ハスラー。 S-エネチャージが搭載され、JC08モード燃費が29.2km/h⇒32.0km/hと大幅に伸びまし... Read More
ムーヴvsワゴンRどっちがお得?燃費や乗り心地を比較しました
ハイトワゴン系の軽自動車の草分け的車種であるスズキ・ワゴンRとダイハツ・ムーヴ。 どちらも人気の軽自動車で、2014年の新車販売台数ランキングでは、ワゴンRは3位、... Read More
ハスラーvsN-BOXスラッシュ優れているのは?燃費など比較しました
オシャレ軽自動車として大人気のスズキ・ハスラーとホンダ・N-BOXスラッシュ。 どちらも個性的な車ですが、一体、どちらが優れているのでしょうか? スズキ・ハスラ... Read More
タグ:燃費 ハスラー N-BOXスラッシュ
新着記事
- 右ハンドル車を左ハンドルに変更。独自の技術で低価格を実現
- 高速道路の最高速度が120km/hに引き上げ。でも「勘違いしないで」
- オートサロンで派手な衣装のキャンギャルの「ごんた屋」は何の会社?
- コペンクーペ採用の曇りにくいフロントガラス「エグゼビュー」の性能は凄い
- エンジン音で赤ちゃんが泣き止む!ホンダがNSXの音を配信中
- 車にかかる税金は高すぎる!9種類もある!減税に向け各団体が活動中
- 笠間市のふるさと納税の返礼品に「ワタナベエイトスポーク」が登場
- 通知アプリ「オービスガイド」に新機能追加!移動式オービスも怖くない!?
- 浜松市で移動給油所の実験スタート!車必須でガソスタ過疎地の救世主に!?
- 自動車学校がドローンスクール??開設した理由は、運転免許離れ
- 日本でバイオ燃料が普及しない理由はなに?現状はどうなってる?